Diversion

俳優13年⇒学童の先生2年⇒現在飲食業サラリーマン。珈琲豆焙煎人でもある宇高海渡のユルかったり熱かったりするblogです。記事の内容は随時添削する事が多いので、あなたが訪れた2.3日後には少しずつ変化しているかもしれません。ご了承下さい

【(閲覧注意)人生で初めて、デカい蜂の巣駆除をしました。】

どぅも、海渡です。

 

以前から職場の近くをでっかいハチがブンブン飛んでいたので、役所に連絡。業者を呼ぶ事に。

 

スズメバチ」であれば駆除費用は掛からないけど、「アシナガ」だと自己負担となるらしい。

たしかに攻撃性はスズメバチが最強なのはわかるけど。
毒の強さはアシナガも変わらない位強いはずなのに…??何でやねんと思いつつも。

 

業者の方が到着。調査してもらった結果「アシナガ」と判明。
巣のサイズは想定14センチと中々のサイズ。

「このサイズで費用出してもらうのは申し訳ないなあ。自分で駆除も出来ないことはないです」
と業者のおっちゃん。

 

駆除の手順を懇切丁寧に伝授して下さったので、自分でやってみる事に。

f:id:kaito91actor:20210810205637j:image

おわかり頂けただろうか?

f:id:kaito91actor:20210810205708j:image

 

空洞のある四角柱の鉄骨の中に、横長いシャワーヘッド型の巣が…!!

巣の中には羽化待ちの幼虫と、働き蜂の群れ。

 

子供たちに何かあってからでは遅いので、「南無三!」と駆除開始。

蜂用の殺虫スプレーを一気に散布!

その後トングで鉄骨から巣を掻き出そうとするも、蜂の巣のサイズがデカ過ぎて引っかかる…出てこない…!!!

四苦八苦していると周りに3.4匹のアシナガバチがブーーン!!と近寄ってきた!

 

危な!避難避難!

 

スプレーを蜂に噴射しながら退避。

 

機動戦士ガンダムに出てくるカイ・シデンの「来るな!来るなよおぉー!!」のシーンの気持ちがよく分かります←わかる人にはわかる

 

しばらく脳内で作戦練り直し。
蜂が離れたのを確認し、また巣の目の前へ。


迅速に鉄骨内部で巣をトングで一刀両断し、サイズを細かくして掻き出す作戦に変更。

 

蜂用スプレーの水分を吸ってより強固になった蜂の巣は両断できなかったものの、サイズを縮小させる事に成功。そのまま掻き出した。

f:id:kaito91actor:20210810205943j:image

で、デカ過ぎる…こんなの近くにあったんか…怖。写真では分かりにくいけど、恐らく15センチくらいあります。

そして、蜂の巣といくつかのアシナガの死骸をネズミ捕り粘着版に設置。こうする事で、巣に帰ってきた"戻りバチ"もまとめて駆除できると。

刺された時のリスクを考えるとなかなか怖かったですが、無事に駆除完遂。
子供たちの安全の為に、役に立てて良かったです。

 

では、また。