Diversion

俳優13年⇒学童の先生2年⇒現在飲食業サラリーマン。珈琲豆焙煎人でもある宇高海渡のユルかったり熱かったりするblogです。記事の内容は随時添削する事が多いので、あなたが訪れた2.3日後には少しずつ変化しているかもしれません。ご了承下さい

2021-01-01から1年間の記事一覧

32⇒33の過程、【33】という記号を再考する

ども、海渡です。 誕生日を迎えました。 いつも私と繋がっていてくださり、時にはイイねやコメントで励まし、応援して下さる皆さま。 そうでなくとも「ああ、宇高海渡は今こんな感じか」と様子を見て下さっている皆さま。 本当にいつも有難う御座います。感…

俳優としての【知性】考

どぅも、海渡です。 「もっと知りたい!」「なんだその思考?」と感じた人物の著書や文献は、出来る限り買う。触れる。その繰り返し。 最近、人間としても、仕事人としても全幅の信頼を置いている方と話している時、ふと 「(海渡さんの)その頭の良さってど…

今井純さん 台本のある芝居 11/1 フィードバック

どぅも、海渡です。 今日のクラスでの気づき。演出・監督に怒られたり貶されたり、全部答えを用意されるのではなく。俳優と俳優が心地よく、主体的にシーンに臨む。演出はその補助をする。環境を整える。 心理的安全性を確保しつつ、未知の宇宙に飛び込む。…

【今井純さん 台本のある芝居オンラインclassを受けて】

どぅも、海渡です。 岩松了さんの作品【赤い階段の家】にトライしています。 ほんっとに謎が謎を呼ぶ本過ぎて。時間泥棒が過ぎるよ岩松さん。 zoomでの複数のチームに分かれての、オンラインclassの良い所は、「同じクラスの、別チームの人達のパフォーマン…

【戯曲を俳優自身が深く読解する事の意義】

どぅも、海渡です。 現在、今井純さんの「台本のある芝居」クラスを受けていて、戯曲の世界に飛び込む中で、その世界をより深く理解する事、その方法だけでなく、自身の蓄積してきた、演劇や演技に対する様々な事柄を「見直す」機会も頂いてます。 読み手に…

音楽朗読劇「100万回生きたねこ」ゲネプロ終わりに。

どぅも、海渡です。 勤めている学童CLUBのイベントの一つとして、稽古を進めてきた音楽朗読劇「100万回生きたねこ」 保護者の方と子供たちには短めのタイトル 「ほんき朗読LIVE」と伝えて。 そのゲネプロ(本番同様のリハーサル)が終わりました。いよいよ明…

【(閲覧注意)試練オブ試練】

どぅも、海渡です。 朝、昨日駆逐した蜂の巣の周囲の様子を見に行ってみたら、ま〜だブンブン飛んでいて… 「ナンダァ〜〜?!一体どこから…??」 と、蜂の飛行周回軌道をよくよく観察してみると… 有りました。もう一つ。植木の枝に擬態して見え難いが、むき…

【(閲覧注意)人生で初めて、デカい蜂の巣駆除をしました。】

どぅも、海渡です。 以前から職場の近くをでっかいハチがブンブン飛んでいたので、役所に連絡。業者を呼ぶ事に。 「スズメバチ」であれば駆除費用は掛からないけど、「アシナガ」だと自己負担となるらしい。 たしかに攻撃性はスズメバチが最強なのはわかるけ…

ブレードランナー2049が眠たかった事についての自己洞察

どぅも、海渡です。 アクセス数カウンターをチラ見したら、17000回アクセスを超えていました。 いつもこんな不定期かつ自己満足日記的なblogにアクセスして下さり、ありがとうございます。 今後も、私らしさと読み手の方の「ウダカは今こんな事考えてるのか…

うた遊びの会の振り返り。大切な気づきメモ。

どぅも、海渡です。 今日は久しぶりに開かれた 「JAMJAMうた遊びの会」 に参加してきました。 写真は今回降り立った乗り換えの駅。 ちょっち前に自作の仮面(未完成)に「小平」さんて名前を付けたばっかしなので、小平には妙な親近感が湧いており、今回もど…

【運び屋・グリーンブックを鑑賞して繋がった事】

どぅも、海渡です。 最近見た映画。【運び屋】と【グリーンブック】。 「クリント・イーストウッド」「トム・ハンクス」「アンソニー・ホプキンス」は、俳優としての心の師であり、目標であります。 二つの映画を通じて、最近考えている事と繋がる事をさらに…

学童の日常 ~ある日のケンカの仲裁話~

どぅも、KAITOです。 本日初勤務の方に早速試練が。 子供同士の諍いの仲裁に入ったが一向に収まる気配がない。しばらく様子を見ていたが、5分以上膠着状態、気まずい空気が続く。 バトンタッチする機会を見計らう。 「お話、聞いても良いですか?」と初先生…

【結局、何事も(特に表現は)自分自身との向き合い、から始まる】

どぅも、カイトです。 ↑職場にて。子供たちと庭で育てた人参の収穫をしています。 このブログの今月のアクセス数が、300回を超えていました。 大変有難い事です。 心から感謝です。 これからも、私なりにではありますが、有益だったり、興味深い記事を書ける…

職場の庭で、1匹のヒナをおくる。

どぅも、かいとです。 早速ですが、職場の庭で1匹のすずめのヒナが亡くなっていました。 そのヒナは、前日の夜に職場の2階の屋根のところにあるすずめの巣から落っこちていました。 私と、まだ残っていた子供たち3人でそのヒナを見つけました。 「どうする?…

今井純さんWS(DAY3~5)の感想とこれから。

ども、海渡です。 今回はとっても長くなりそうなので、本当にお暇なとき、興味が湧いたら読んでください。 GW中は、この作品に取り組んでいました。 「驟雨」 岸田國士の戯曲です。 3〜5日目のWSの内容は 「NEED・トラジックフロー・パブリックペルソナ・…

己の今の位置を知ること。見直すこと。

ども、海渡です。 随分また重めというか、「わかったような事書いてんな」というタイトルですが(笑) 昨年からずっと受けたかった今井純さんのWS。 GW特別CLASS「台本のある芝居WS」に参加中です。 1、2日目の内容は『戯曲読解・コールドリーディング』 …

初夏の如く暖かな日に想ふ、遠き友のこと。

【初夏の如く暖かな日に想ふ、遠き友のこと】 今日はとても暑い日だった。もはや初夏。 数年前にベラルーシへロシア語短期留学(という名のただのモラトリアムな冒険)をした時も、同じような天候だった。 初めての一人で海外滞在。学習の日々。 順風満帆と…